私は昨年(令和5年度)の行政書士試験に合格しました。
今年受験を控えている方のためにも、昨年の5月頃の学習の進捗具合はどうだったかを振り返ることにしました。
私は5月頃で総学習時間が350~400時間でした。(数年分の学習時間の総計です)
肢別過去問の民法が2週目を開始したばかり、行政法が1週目の半ばでした。
このようなペースは、合格する人の中では遅れている方だと思います。
ということで今の私のペースよりゆっくりという人は後半戦に向けて計画を練りなおしてみてはいかがでしょうか。
試験まであと6か月となりましたので、まだ問題を解く練習をしていない人はそろそろ演習をしてアウトプットできるようにしていくことをおすすめ致します。
私の受験体験のすべてを記した受験体験記もありますので、物好きな方はどうぞ見ていってください。